初不動【1月26日(日)】

【開催日時】

1月26日(日) 10:00〜16:00

護摩祈願(炎の法要)参列自由

護摩祈願(炎の法要)参列自由

■第一座 10:00 (第一座にて豆祈願を行います。豆は祈願終了後、本堂内にて頒布)

■第二座 11:30

■第三座 13:30

■第四座 14:30

※護摩札をご希望の方は開始の15分前を目安に受付してください

※護摩札 1000円/3000円/5000円/10000円

※参列自由です。
※10:00は豆祈願となっていますが、護摩札祈願のお申し込みも可能です。

手荷物厄払い(第一座〜第四座)

無料・法要の途中に僧侶からアナウンスがありますので、手荷物を持って列にお並びください。

節分福豆(祈願豆)

「初不動」の炎に当ててご祈願したお豆を頒布いたします。

※頒布開始は10:00の祈願終了後(10:30頃)本堂内にて頒布となります。

どうぞ10時の座にご参列ください。

※その後は、大玄関前にて頒布となります。

※無くなり次第終了となります。

一合升と豆 1000円(祈願済)
袋入りの豆   500円(祈願済)

初不動限定頒布品

【初不動限定】厄除け五色お守り

「炎の法要」の壇を結界(魔物から守る)する五色の紐は、年に一度貼り替えます。
その五色紐が入ったお守りを頒布いたします。

一体 1000円

※無くなり次第終了となります

五色線お守り

5人の仏様のご利益が込められているお守りを頒布いたします。

一体 1000円

※無くなり次第終了となります

 

抹茶の振る舞い

時間:10:00~16:00
場所:書院
抹茶1服:500円

大聖護国寺公式LINEの友達追加で抹茶が100円割引となります。

縁日限定御朱印

書き置きのみ:1体 500円
詳細は大聖護国寺SNSに随時投稿しております。

 

だるま不動・たまご不動

大聖護国寺オリジナルのだるまと卵形の置物を頒布いたします。

だるま不動 1体3,000円
※無くなり次第終了となります

頒布中止(1月25日更新

たまご不動 1体1,000円
※無くなり次第終了となります

キッチンカーの出店

境内芝生広場にてキッチンカーの出店があります

出店時間 10:00~16:00

キッチンカー・食品

⚫︎チキンリトル(唐揚げ)
⚫︎bloom(クレープ)
⚫︎AIDIA COFFEE(コーヒー)
⚫︎孫太郎むらさき(高級健康食パン)

アクセス

:お寺駐車場有り(大聖護国寺駐車場50台・1/26のみ臨時駐車場20台程度)
当日は混み合う可能性がありますので、公共交通機関またはお乗り合わせでのご参拝にご協力ください。
※八幡八幡宮の駐車場に停めてのご参拝はご遠慮ください。

バス

高崎巡回バスぐるりん
少林山線 系統1「高崎駅西口」より約30分〜50分「八幡八幡宮前」降車後、徒歩2分。

少林山線 系統番号1 時刻表(外部リンク)

電車:最寄り駅 JR信越本線【群馬八幡駅】から徒歩14分

  • LINEで送る