大聖護国寺5月カレンダーを公開いたします。 各種行事予定は【お知らせページ】よりご確認ください。 内容につきましてご不明な点がありましたら【お問い合わせページ】からご確認ください。
お知らせ
4月27日(日)は抹茶の振る舞いを行います
4月27日(日)は大聖護国寺書院にて抹茶の振る舞いを行います。枯山水のお庭を眺めながらゆっくりとお抹茶を楽しむことができます。どなたでもお気軽にお越しください。 日時 4月27日(日) 10:00~16:00(拝観時間) […]
【5月5日(月)】こども抹茶体験を行います
5月5日(月)はこどもの日です。大聖護国寺では、お子さんに楽しく美味しく抹茶を飲んでもらえる様に【こども抹茶体験】を開催いたします。今回は、【抹茶の点て方】【いただき方(飲み方)】の2つをお教えいたします。 難しいお点前 […]
【4月13日(日)】大人の歴史入門講座のご案内とお申し込み
大聖護国寺 第2回寺子屋教養講座 講師にはNHK大河ドラマの古文書監修を担当する大石先生をお招きし、現在放映されている『べらぼう』をより楽しむための講座を開催いたします。 また特別ゲストといたしまして、『信長の嫁はじめま […]
【4月6日(日)】お釈迦さま花まつりの実施について
花まつりとは、仏教の開祖であるお釈迦さまの誕生日を祝う行事です。 境内の桜とともに皆さんでお祝いしましょう! 日程 4月6日(日)10:00~16:00 内容 花御堂の設置 場所:本堂前 花御堂に安置された誕生仏にひしゃ […]
4月の予定について
大聖護国寺4月カレンダーを公開いたします。 各種行事予定は【お知らせページ】よりご確認ください。 内容につきましてご不明な点がありましたら【お問い合わせページ】からご確認ください。
3月30日(日)は抹茶の振る舞いを行います
3月30日(日)は大聖護国寺書院にて抹茶の振る舞いを行います。枯山水のお庭を眺めながらゆっくりとお抹茶を楽しむことができます。どなたでもお気軽にお越しください。 日時 3月30日(日) 10:00~16:00(拝観時間) […]
三十六童子【虚空護童子】様、【質多羅童子】様の開眼法要について
修復21体目「虚空護童子」様、22体目「質多羅童子」様の完成公開予定日が決定となりましたのでお知らせいたします。 開眼法要 日程:3月30日(日)13:00~13:40 場所:大聖護国寺 本堂 備考:ご参列を希望される方 […]
3月の予定について
大聖護国寺3月カレンダーを公開いたします。 各種行事予定は【お知らせページ】よりご確認ください。 内容につきましてご不明な点がありましたら【お問い合わせページ】からご確認ください。
猫の日御朱印について
2月22日(土)〜24日(月)は猫の日御朱印の拝受ができます。 書き置き・直書き共に対応可能でございます。 書き置き:500円 直書き:1,000円 ※完成までに1ヶ月半ほどお時間をいただきます。